リア用として、コンパクトな点とGPSなど不要な機能がついていない点から選びました。日中の映りはそこそこ綺麗です。夜間は暗めですが、後続車が近づけばナンバーを読み取れるので煽り対策としては十分です。購入前はWiFi接続したスマートフォンでしか映像を見たり設定したりできない点にやや疑問を持っていましたが、使い始めてみたら使いやすく便利でした。運転中、スマートフォンと接続しておけばバックミラーやサイドミラーの死角をある程度補え、かつ、もし煽りに遭遇した場合アプリで簡単に写真を撮れる点も長所だと思います(スマートフォンと接続しなくても問題なく動いてくれます)。
なお、当初WiFi接続がうまくいかずサポートにメールで問い合わせたところ、とても丁寧な回答を得られ、直ちに解決しました。結局は自分のミスが原因でしたが、それに関わる内容がただちにホームページに追記されていたことからも、信頼できるサポート体制だと思います。レビュー数がゼロだったときに注文したのでかなり不安がありましたが、結果として良い買い物でした。
安い中古車に乗ってるんですが、煽り流行りの昨今、フロントカメラはあるのでリアカメラが、欲しくて探索。小型のクルマなので、リアで邪魔にならず、だけど後ろのクルマには撮ってるぞ!というアピールをコンセプトに購入しました。配線の長さがある程度あり、シガーソケットはUSBになっており汎用性は高そう。ノーブランドのSDカードは使えるようだけど期待していない。固定器具は様々な角度で貼付け出来そうなので安心しました。バッグアピールとしては使えるので、あとは実践してから追記しますねー
リア窓に貼り付け車のUSBアウトレットにつなぐだけ、Wifiも簡単に繋がりダウンロードの出来ました
アプリは WebではDvr-N3をDLと書いてあるが取り説ではLoadcamをDLするように書いてある
何が違うのかわからないがLoadcamを使用
使用中、ものすごく熱くなる(長く持てないくらい)が今のところ動作は正常
SDも含めて壊れそうだけど(サポートには熱くなるが問題ないと書いてあるので)そのま使用してみる
まーミラーモニターに重量があるのは致し方ないけど、初のミラーモニターだったからなのか、重いなと言う印象です。フロントのカメラはある程度可動しますが、純正ルームミラーの位置次第では、下側の撮影が微妙かな。
バックカメラ、私は室内に取り付けた為、付属のステーで用をなさいので、他のステーを流用しました。全体的には初のミラー型だったのもあり満足しています。