【代引不可】AKY-V360は日本国内からの出荷ではないので、着払いは今のところ受け付けておりません。注文は24時間以内に対応出来ます。出荷後約5~8営業日届く予定。
エンジンをかけると自動的に録画を開始します。記録の上限に達した場合でも、古い映像から上書きされるため、常に最新の映像を記録し続けることができます。さらに、衝撃が加わったときの前後約20秒の映像を自動的に記録することで、もしもの事故の際もしっかりと映像を残すことができます。❉駐車後衝撃を受けると、緊急用の内蔵型バッテリーから給電して録画できます。駐車中も車両への衝撃を監視。
360度フロント用・120度リア用のドライブレコーダーで、常時録画・イベント記録・手動録画・静止画記録(メインカメラだけ対応)が可能。前方に加え、後方にもカメラを取付けることで、後方から追突された場合もしっかり記録できます。前後方同時録画ができるし、本体モニターでカメラの映像をリアルタイムに表示できるし、走行中も駐車中も安心です。
AKEEYOならではの高画質「1440×1440」で撮影できるのはもちろん、300万画素カラーCMOSを採用し、F2.0の明るいレンズをフロントカメラに搭載しているので、夜間でも明るく撮影することができます。ナンバープレートなども鮮明に映し出すことができますので、万が一のトラブルの瞬間も思い出の風景も高精細映像で記録できます。さらに、高性能WDR(ワイドダイナミックレンジ)機能搭載。逆光や照度差の激しい状態で、視認性に優れた鮮明映像を実現。
弊社のドライブレコーダーは24fpsに設定されるため、電源周波数と干渉しにくいフレームレートになっています。日本のある地域ではLED信号機の無点灯記録を防ぎます。GPS機能も搭載しているので、大事な情報(時間/位置情報など)を記録出来るのであとで確認出来ます。特に、他の機器への影響を抑えるEMIノイズ対策済みドラレコですので、地デジチューナーやカーナビとも安心してご使用いただけます。
高温に強く光透過率の高い光学6層ガラスレンズにより、自然で鮮明な映像を記録します。録画映像は見やすい液晶ディスプレイで確認できます。また本体の録画ステータスや各種設定なども画面を見ながらボタンで簡単に操作することができます。
フロントワイドアングル/球面/前後(2画面)/左中央右(3画面)/マルチウィンドウ(4画面)のビューモードから選択が可能。
常時録画(ループ録画)機能により、エンジンをかけると録画が自動的に始まります。映像は管理しやすい1分、2分または5分の動画ファイルに分割し、保存していきます。最も古いデータから上書きし、最新の映像を記録するので、メモリーの容量節約にありがたい機能です。
車が衝突した時にはドンっと大きな衝撃が走ります。この衝撃を感知するのがGセンサーで、衝撃を緊急事態と判断して自動的に感知前後合わせて約20秒間の動画ファイルを保護し、上書きを防止してくれます。このGセンサーは運転中の他、駐車場に停車しているときの当て逃げ対策にも有効です。
Gセンサーは3段階 (低感度/中感度/高感度) の感度調整が可能。
駐車時の当て逃げだけでなく、不審者や車両へのいたずらなどにも対応することができます。
ドライブレコーダーも電子機器であるため、機器や使用条件によっては、車内の他の機器にノイズによる干渉問題を起こしてしまうこともあります。ノイズによる干渉が発生してしまうと、機器が本来持っている機能を発揮できなくなります。AKEEYOならではのドライブレコーダーは独自の技術により、高画質記録時に発生する不可避な特有ノイズを抑制し、高画質記録を可能にしながら、地デジ・カーナビへの影響を軽減しています。
ドライブレコーダーには温度が上がると自動で停止する機能が付いているのですが、自動停止を何度もしているとその内壊れてしまいます。動作温度が50℃では頻繁に停止するし、恐らくすぐに故障すると思われます。高温側の動作温度は最低でも60℃は必要です。その一方、日本国内の一部地域では冬の平均気温は-10℃前後となり、氷点下になるになる事もしばしばです。こんな場合は-10℃まで動作するドラレコを選んだ方がいいです。
音声の記録ができるものであれば、事故が起こった際により詳しい情報を得ることができます。ドライブの思い出としての記録でも、音声があればより楽しい映像を記録できますね。
AKEEYOのドライブレコーダーは、音声の記録はもちろん、ON/OFFの設定も可能です。
画面サイズ:10インチIPSタッチパネル
ファイル形式:
■動画:H.264(.MP4)
■静止画:JPEG(フロントカメラだけ対応)
マイク:高感度マイク内蔵(音声録音ON/OFF設定可能)
記録映像再生方法:PC再生専用ビューワー
フロントカメラ部仕様:
■撮像素子:1/3型 CMOSセンサー
■有効画素数:最大300万画素
■レンズ画角:水平360° 垂直220°
■解像度:1440×1440@24fps
■F値:2.0
■レンズ材質:ガラスリ
■重量:約355g
リアカメラ部仕様:
■撮像素子:1/4型 CMOSセンサー
■有効画素数:最大100万画素
■レンズ画角:水平120° 垂直95°
■解像度:1280×720@19fps
■レンズ材質:ガラス
■重量:約35g
毎月1度ほど、お買い物で使えるクーポンなどお得な情報をお届けします。